日 時: |
平成26年9月5日(金)13:00〜17:00 (参考:幹事会 9/6 9:30〜14:00)
|
会 場: |
千代田化工建設株式会社 子安オフィス・リサーチパーク
〒221-0022 横浜市神奈川区守屋町三丁目13番地
最寄駅: JR京浜東北線新子安駅、京浜急行線京急新子安駅より徒歩10分
http://www.chiyoda-corp.com/company/access/koyasu.html
|
主 催: |
化学工学会 戦略企画センター 次世代エネルギー社会検討委員会
|
共 催: |
バイオ部会 他
|
開催趣旨: |
当委員会では不安定な再生可能エネルギーや未利用排熱の「エネルギーストレージ・エネルギーキャリア」を次世代エネルギー社会にお いて重要な技術と捉え、研究テーマの1つとして検討しております。4回目の本研究会ではエネルギー貯蔵媒体としての水素に焦点を当て、水素社会の 展望、燃料電池自動車の動向に関する講演会、そして千代田化工建設(株)が開発されたSPERA水素を用いた水素供給事業のデモプラント[1]の 見学会を行い、水素の社会利用の展望を俯瞰いたします。奮ってご参加ください。
[1] SPERA水素 千代田の水素供給事業
http://www.chiyoda-corp.com/technology/spera-hydrogen/index.html
化学工学会次世代エネルギー社会検討委員会委員長 加藤之貴(東工大)
*化学工学会次世代エネルギー社会検討委員会:H24に発足した当委員会では、化学工学を軸足とした専門家集団として、エネルギーの技術や選択肢 にかかる情報や論点を網羅的に整理し、次世代エネルギー社会に適したエネルギー技術の利用可能性と研究課題について論理的整合性、客観性の高い議 論の場を提供していきます。得られた技術情報は再利用可能な形で整理し、個人・組織・社会のエネルギーとの関わり方の指針として提供する産学公民 への情報発信を目指しております。部会ヒアリングを通して、手始めに、テーマ1: エネルギーストレージ、テーマ2: エネルギーシステムの新設・保全・診断・運用・更新を選定し検討を進めております。
|
プログラム: |
12:30〜13:00 受付
13:00〜13:10 開会挨拶
13:10〜14:00 講演(1)「水素エネルギーの位置づけと導入見通し」
柴田善朗氏、日本エネルギー経済研究所 新エネルギー・国際協力支援ユニット
新エネルギーグループ 兼 計量分析ユニット 需給分析・予測グループ 研究主幹
14:00〜14:50 講演(2)「燃料電池自動車の商業化に向けて〜技術開発と市場開発〜」
長谷川卓也氏、日産自動車株式会社 総合研究所 シニアイノベーションリサーチャー
15:00〜16:40 見学「SPERA水素を用いた水素供給事業デモプラント」
中田真一氏、千代田化工建設株式会社 水素チェーン事業推進ユニット シニアアドバイザー
安井 誠氏、同社、技術開発ユニット ゼネラルマネージャー
16:40〜17:00 総合討論:水素エネルギーの社会貢献性と課題
17:00 閉会
18:00-19:30 意見交換会(5,000円程度)
|
参加定員: |
30名 (先着順を基本とし、応募者多数の場合は化学工学会個人、法人会員、部会賛助会員を優先させて頂き、8/26までに参加可否のご返事を事務局より連 絡します。)
|
参加方法: |
参加申込は電子メールにて madokanr.titech.ac.jp
(は画像ファイルになっています.メール送信の際は半角文字の"@"に置き換えて下さい.)
宛にご氏名、氏名フリガナ、所属、化学工学会会員区分、化学工学会所属部会、 電子メールアドレス、連絡電話番号、会議 参加/欠席、意見交換会 参加/欠席、を表題「次世代エネルギーストレージ」として8月25日 (月)17:00までにご連絡願います。
|
参加費: |
化学工学会 個人、法人会員、部会賛助会員:無料
非会員:10,000円
|
お問合せ: |
化学工学会 次世代エネルギー社会検討委員会事務局
(東京工業大学原子炉工学研究所加藤研究室) Tel 03-5734-2967
yukitakanr.titech.ac.jp
(は画像ファイルになっています.メール送信の際は半角文字の"@"に置き換えて下さい.)
※詳細はPDFファイルをご参照ください。
|